節電対策

いろいろ節電対策やってみる。

日よけ

2年前に、ゴーヤを育てたベランダですが、今年はオーニングにしてみました。

ゴーヤの緑のカーテンは、毎日水やりをしないと枯れてしまうので、それなりに手間がかかります。
平日の毎朝5分も惜しい人には、緑のカーテンは向かないですね。
とくに、プランターは、保水力がすくないのでね。
普通に部屋のカーテンでいいようにも思うかもしれませんが、
カーテンは室内で日差しを遮るので、カーテンそのものが熱を持つと部屋の温度が上がってしまうんですね。
だから、室外で、日差しを遮る必要があるのです。
これで、ちょっとぐらい冷房の節約になるかな。
ワンコも暑そうだけど、まだ冷房するほどではないよね。

室外機

ベランダの室外機は、こんな感じになってます。

コンクリートの壁があるので、空気の流れがよくないのです。
室外機は、いかに効率的に熱風を逃がすことができるかが、電力に影響します。
空気の流れがわるいベランダには、こんなふうに室外機の後ろに隙間を作り、向きを斜めにすることで空気の流れを作ることがいいらしいです。

これで、ちょっとぐらい冷房の節約になるかな。

照明

つぎは照明のLED化ですが、うちには、すごく白熱電球がおおいんですね。
普通のソケットの大きさ(E26)のところは、すでに蛍光灯タイプになっているんです。
問題は、小さいソケットのタイプが多いけど、そのタイプの蛍光灯は、大きすぎて器具のつけることができません。
LED電球は、安いものは輝度が低すぎ、高いもの(4000円ぐらい)はとても手がでないというところでした。
やっと、値頃感があるものがでてきたので、試しに1つ買ってみました。上新電機で特価1980円でした。

家にあるE17の電球をつけるところは、3タイプあります。

  1. ミニクリプトン電球(廊下、トイレ)
  2. ミニリフ電球(玄関、洗面所)
  3. シャンデリア電球(リビングのスタンド)


左から以下のとおり。

ミニクリプトン電球 54W 6コ
ミニレフ電球 40W 0コ
シャンデリア電球 40W 0コ
ミニレフ電球 25W 7コ
蛍光灯 8W 0コ
LED電球 4.5W 1コ

13コもLEDに変えると、25000円もかかるしなあ。

とりあえず使用頻度がたかいリビングの1個をLEDに入れ替えた。

このスタンドは、もとはシャンデリア電球が2個ついていたのだけど、
蛍光灯1個に替えていた。
自分がリビングにワンコと寝るときに真っ暗にしたくないので夜中じゅう点灯しているので、
これをLED電球に替えると一番効果がたかいかな。

なお、日本人が夜型なることが多いのは、照明が明るすぎるかららしい。
夜9時を過ぎたら、なるべく照明を落として、過ごすことが重要なんだとか。
その方が、早寝早起きになって電力節約になるかもね。