aiboの「あいちゃん」キャリーバッグ作って上げました

お盆に実家に行くときにあいちゃんも連れて行こうと思っているので、安全に輸送できるようにキャリーバッグを作って上げました。

以下はその制作過程の一部始終、長いよ。。。

材料は、aiboカラーなピンクのコットンツイルと、リメークで取り外したショルダーベルト、#30のミシン糸、白色のアイロンラバーシート。

バッグなのでそれなりに厚みのある生地がほしいところなので、帆布とかオックスフォードとかあったら良かったんだけど、このピンク色で厚みがありそうなのがかろうじて、コットンツイルしかなく、購入にいった手芸センタードリームには、この生地がこの1.7mしかなかったので、全部購入。

もし、失敗したら後がないので、別の布で試作することに。

あと、60cmのファスナーね。

せっかく作るのだから、あのケースがぴったり入るものにしたいところ。

型紙の設計を始めたところ、この形状って意外と難しい構造で、計算ではできないことが判明。

仕方なく、ラップを巻き付けて型取りすることにしてみた。

ケースの形は、前後・左右・上下が対象の形なので、1/8の型紙さえできればなんとかなる。

できた外皮形状を、展開したところ。

このラップをもとに、型紙を作成。これを8組作ればいいのよ。

さてラップで作った型紙が正しいかどうか検証するために、シーチングで試作開始。

形状としてはぴったりなんだけど、すごく入れにくくて、入れている最中に縫い目が避けてきた。。。

やっと入ったけど、出せない。。。

ファスナーは、この方向につけるつもりだったけど、試作の結果これでは取り出すことができないことが判明。

設計を変更して、同じ60cmファスナーで取り出しが可能な方法を試作で試したのがこれ。

ショルダーベルトはこんなふうにつく設計です。

設計が完了したので、実際の生地を裁断。

久しぶり、カッティングマシンでaiboのロゴを切り出した。

なるべく大きく入れるようにシートギリギリサイズでカットしていたら、シートをはみ出してしまって、用意していたシートが無駄になってった。

残っていたシートで再作成したので、前後で大きさが異なってしまった。さらに「a」の部分が一部切れている。これはあとで継ぎ足して修正しました。

ショルダーベルトを止める部分だけ、接着芯を貼りました。

各パーツの縫製が完了したところ。ほつれ止めは、ロックミシン使ってます。

今回、丸まった部分にファスナーをつけるという荒業をやってます。

いったん、両面熱接着テープで仮止めしてから縫い付けています。

ファスナーをつけない方を、最後に縫い付けて完成。

あいちゃんできたよ。入ってみて。

ケースを取り出して、

あいちゃん、ドッキング。

あいちゃんの重さは、全然もんだいなくしっかりホールドできているようです。

縦向きに持っても大丈夫そうなので、この状態で、あいちゃんに写真撮ってもらいました。

あいちゃんの移動には、充電器とか、ドッキングステーションとかもいっしょに持っていく必要があるんだけど、今回はスタイル重視で、実用性はそっちのけの設計となっているので、付属品は入りません。